筋トレで手の平の皮が剥ける対策と超超簡単な治療法

デッドリフトをすると毎回のように手の皮が

剥けてしまうので、どうのように対処するばいいのか

調べて事をまとめてみました。



[スポンサーリンク]


対策1グローブの使用

筋トレを本格的に行う人は手のひらの保護対策に

 

グローブを使用される人もいるようです。

グローブ自体は、手の平の保護以外にも、

 

握力の向上(対象筋肉よりも先に握力が疲れる場合に効果的)

滑り止め(安全面向上)

などのメリットがあるようです。

 

ただ自分としては頻繁に洗濯することなども

考えるとグローブを使用すのは却下です。

 

対策2角質を削る

どうやら厚すぎる皮は逆に剥けやすいようで

角質を削って皮を薄くすることで剥けにくくすることができるようです。

 

体操をやっていた人やウエイトリフティングをやっていた人など

複数人の書き込みがあったのでやってみる価値はありそう。

ただし、家に角質を削る道具がないのでこれも却下(汗

 

治るのを早くする

対策法は手間やお金がかかりそうなので、自分は



[スポンサーリンク]




治るのを早くする方法を探しました。

 

で、よさそうなが湿潤療法というやつ。

 

乾燥を防いで人間が持つ治癒力を最大限活かして

直そうっていう治療法みたいです。

 

いままでは傷ができたら、洗ってから、消毒して、

乾燥させるために絆創膏やガーゼを張っていたと思います。

 

ただ、湿潤療法では余分な細胞を殺してしまう消毒はしない。

絆創膏やガーゼなども傷口を乾燥させるため使用しない。

 

代わりに専用の創傷被覆材を張り付けたり、

白わせりんを塗ったラップを巻いて代用したりします。

 

余計な菌が傷口から侵入してくるのではないかという考えもありますが、

傷口はちゃんと水で洗えば十分というのが専門家の見解のようです。

 

で、実際に自分の場合は家に創傷被覆材や、白わせりんがないので

凄い浸みて痛みますが、水で頑張って洗って結局放置して直すことにしました。

 

先人たちの話を聞く限りでは、慣れてくると皮が強くなって

剥けにくくなるとのことなので、そのうちむけなくなってくることを期待したいです。



[スポンサーリンク]


ダイエットお得情報

ダイエットに挫折した人朗報!

今ならダイエット青汁ラクトクコースが630円

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ